≫≫≫2003年 8月刊行書籍
※書名、著者名、本体価格、版元、解説の順で表示。
シャヒード、100の命
「シャヒード、100の命」展実行委員会/編
インパクト出版会 ¥2000
パレスチナで生きて死ぬこと〈写真集〉
子どもプラスVOL.14
斎藤次郎/編著
雲母書房 ¥1300 特集 まあるい地球の子どもたち
南京戦 切りさかれた受難者の魂
松岡 環/編著
社会評論社 ¥3800
南京大虐殺の実態を再現する生々しい証言集
女スパイ、戦時下のタイへ
羽田令子
社会評論社 ¥1700
第二次大戦時、日本軍による諜報活動のノンフィクション
森に生きる
徳村 彰、杜紀子
雲母書房 ¥1600
北海道で「森の子どもの村」を主宰する著者の森の哲学
森に学ぶ
徳村 彰
雲母書房 ¥1,700
『森に生きる』の続編。森から私たちに警鐘を鳴らす一冊。
子どもの目線 子育ての視線
小野口博雪、中村正菫
社会評論社(パピルスあい発行) ¥1600
幼児教育専門家と大学教授の間に交わされた1年間のEメール
個人誌 生活者
野本三吉
社会評論社 ¥5600
私的な記録を原点に30年間つづらたライフヒストリー/社会史
トリオ・ロス・パンチョスを憶えていますか?
仲村 聡
柘植書房新社 ¥2,500
メキシコポピュラー音楽の歴史
インパクション137─「北朝鮮」異論
インパクション編集委員会/編
インパクト出版会 ¥1400
「北朝鮮」をめぐる一連の言説をとらえなおす
尾関忠雄文學全集 第七巻
尾関忠雄
風媒社 ¥3100
文学全集最終巻。〈詩〉〈評論〉〈エッセイ〉〈戯曲〉を収録
ことばと社会7号―特集 危機言語
「ことばと社会」編集委員会/編
三元社 ¥2200
危機に瀕した言語をいかに救うか
1+2=3 足し算に潜む迷宮
山村吉信
三元社 ¥2500
コンピュータハードウェア設計の基礎理論探求
原郷への道
山尾三省
新泉社(野草社 発行)
¥1700
四半世紀を屋久島に生きた詩人が2つの地元誌に遺した珠玉のエッセイ