2011.10.12 up


第7回 NR出版会テーマフェア

マスメディア権力
〜ジャーナリズムを再考する〜


日本のマスメディアが抱える問題の根本は、権力構造に取り込まれていて独立性が保たれていないことにあります。マスメディアのシステムを俯瞰しつつ、いま一度、日本のジャーナリズムの姿勢を検証し、再考することで、現在の報道の読み方が見えてくるのではないでしょうか。


フェア開催書店(2011年10月〜)

東京都 紀伊國屋書店玉川高島屋店
大阪府 喜久屋書店阿倍野店
東京都 BOOKS隆文堂
兵庫県 海文堂書店
滋賀県 喜久屋書店草津店



出版社 書名 編著者 本体価格 ISBN(978-4-) 刊行年 内容
1 現代人文社 記者クラブ解体新書 浅野健一 1900 87798-484-7 2011 いま、メディアの構造改革が急務だ。
2 現代人文社 新聞新生
ネットメディア時代のナビゲーター
北村 肇 1700 87798-448-9 2010 新聞社の誤解と錯誤を指摘し、将来像を提言。
3 現代人文社 改訂版 近代ジャーナリズムの誕生
イギリス犯罪報道の社会史から
村上直之 2500 87798-470-0 2010 歴史の教訓に学び、メディア問題を読み解く。
4 現代人文社 マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか
権力に縛られたメディアのシステムを俯瞰する
日隅一雄 1800 87798-371-0 2008 日本独特のメディア規制システムの全貌。
5 現代人文社 壊憲 翼賛報道
04〜07年メディア検証
山口正紀 1900 87798-385-7 2008 我が国唯一といえる「人権と報道の検証史」
6 現代人文社 一極集中報道
過熱するマスコミを検証する
松本逸也 著、野中章弘 対談 2000 87798-294-2 2006 メディアスクラムなど報道の問題を論じる。
7 現代人文社 メディアが市民の敵になる
さよなら読売新聞
山口正紀 1900 87798-222-5 2004 現場で考えた'99〜'03の報道を検証。
8 現代人文社 表現者の自由
映像の力と責任をめぐる対話
日本放送労働組合 編 1900 87798-207-2 2004 原一男、森達也、木村栄文らの手法と思想。
9 同時代社 ジャーナリストの現場
もの書きをめざす人へ
岩垂 弘 2800 88683-706-6 2011 色川大吉推薦。元朝日新聞記者の評論集。
10 日本経済評論社 ジャーナリズムの原則 B.コヴァッチ、T.ローゼンスティール 1800 8188-1447-9 2002 関係者からの聞き取りをもとに現代を解明。
11 日本経済評論社 メディアはなにを報道したか
満州事変から本庄事件まで
奥 武則 2800 8188-2172-9 2011 歴史の中であるべきジャーナリズムを考える。
12 新泉社 「客観報道」とは何か
戦後ジャーナリズム研究と客観報道論争
中 正樹 3800 7877-0601-0 2006 客観報道論争から戦後ジャーナリズムを問う。
13 新泉社 シリーズ 時代を考える
ジャーナリズム・権力・世論を問う
加藤紘一、斉藤貴男、枝野幸男ほか 1200 7877-1015-4 2010 ジャーナリズムを巡る問題を多角的に論じる。
14 新泉社 四訂版 日本新聞通史
1861年−2000年
春原昭彦 3800 7877-0308-8 2003 新聞は何を伝えてきたのか。一大新聞年代記。
15 七つ森書館 徹底検証 日本の五大新聞 奥村 宏 1800 8228-0985-0 2009 大手五紙の新聞社の成り立ちを明らかにする。
16 七つ森書館 ビデオカメラで考えよう
映像フィールドワークの発想
山中速人 1700 8228-0982-9 2009 人間が物事を考えるためのビデオカメラ論。
17 柘植書房新社 時代を読む
新聞を読んで●1997−2008●
水島朝穂 2800 8068-0592-2 2009 法学者、憲法学者の目で新聞放送を分析する。
18 インパクト出版会 年報・死刑廃止2008
犯罪報道と裁判員制度
年報・死刑廃止編集委員会 編 2300 7554-0192-3 2008 光市裁判報道を検証。BPO意見書全文掲載。




NR出版会サイト┃トップNRテーマフェア
Copyright(c) NR出版会. All rights reserved.